12/23(土)「 クリスマス特別講演会のご案内」ファゴット奏者:小山昭雄氏、歌手:小山ゆうこ氏・小山亜矢氏
講師(公演者):ファゴット奏者 小山昭雄氏
歌手 小山ゆうこ氏(メゾソプラノ)、小山亜矢氏(ソプラノ)
開催日時 : 12月23日(土)12:30~15:30
開催場所 : 日本倶楽部大会議室
参加費 : 一人6,000円(飲食代)
参加申込 : 11月10日(金)までに事務局宛て申込(ご家族出席可、先着60名)
今回の講演会は世界的ファゴット奏者である小山昭雄氏をお招きし、その演奏と共にご夫人(小山ゆうこ氏)とご令嬢(小山亜矢氏)の歌の共演を行います。
また、演奏終了後、演奏者が聴衆の会食の席に同席し、歓談いたします。
ご家族ともどもクリスマスに相応しい演奏と会食をお楽しみいただきたいと思います。
「小山昭雄氏」
現在、ドイツ・トロッシンゲン国立音楽大学最高位教授、また、2019年から中国・天津ジュリアード音楽大学教授就任。ファゴットソリスト、室内楽奏者、オーケストラのファゴット奏者として主要音楽祭に招聘されている。洗足学園大学音楽学部を経て、ドイツ・デトモルト国立音楽大学を首席で卒業する。79年、イタリア・アンコナ国際音楽コンクール入賞、81年、プラハの春国際音楽コンクール特別名誉賞を受賞。86~95年までシュツットガルト国立歌劇場オーケストラ主席ファゴット奏者。
「小山ゆうこ氏」
国立音楽大学、同大学院を修了し、ドイツ・シュツットガルト国立音楽大学に留学。モーツアルト作曲のドン・ジョバンニのエルヴィラ役、コシファントゥッテのドラベラ役、チャイコフスキー作曲のエフゲニー・オネーギンのオリガ役、マスカーニ作曲のカヴァレリア・ルスティカーナのサントゥッツァ役、ビゼー作曲のカルメンのカルメン役などを歌う。
「小山亜矢氏」
幼少期より母・小山ゆうこ氏の下で本格的な声楽を習う。15歳のときドイツ青少年音楽コンクールで第一位を受賞。ドイツ・トロッシンゲン国立音楽大学の特別青少年クラスに入学後、2010年同大学に入学。2014年に首席で卒業。